海底・・・・・
九州と本州を結ぶ道路、関門橋と関門トンネル。 関門橋は以前アップしたが、関門トンネルは出入り口だけアップしたようなしてないような・・・ ということで、今日は関門トンネル特集~~~ってほどでもないが、 数枚写真を撮ってきた。 下関側より進入 これが関門トンネルの下関側入り口。 交通量は非常に多い。 さぁ~て入るぞ~~~ 内部はこんな感じ。 見事な対面通行路。 大型車がしょっちゅう走っているので、 スピードを出すとすれ違いざまの風圧でちょっと怖い目に遭うかも。 過去には正面衝突の事故もあり。 くわばらくわばら。 意外と見落とされがちなのが県境を示す壁の文字。 走行中なのでこれが限界。 よっぽど止まって撮ろうかと思ったけど、 後方より他車が接近してたので無理だった。 撮り忘れたけど、この県境の他に、 「海底部」という文字もある。 こうしてみると、なんて事もないトンネルでも、意外な発見があるかもね。 今度は関門人道トンネルでも行ってみるか。 もう20年以上行ってないな。 ちなみに、この写真を友達に送ってみた。 帰ってきた言葉・・・・・ 「運転中はやめなさい!」 ごもっともです・・・・・