スポンサーサイト
韓国の山 慶尚北道・清凉山 ⑦ *清凉寺*
2011年12月30日
(1)清凉寺の全景 (2)ショートカットで参道に出る (3)(4)清凉寺の一柱門 チャソボン(紫宵峰)を後に下って行くと、眼下に清凉寺の全景が見えてくる。 韓国の寺名には必ず頭に山名が付いているが、同一というのは珍しい。 この寺も新羅時代の名僧元暁(ウォニョ)大師が創建した名刹である。 余談ではあるが、清凉寺は韓国ドラマの時代劇にも良く登場している。「善徳女王」でチョンミョン(天明)姫が隠れ棲んだのはこの寺であった。また、「トンイ(同伊)」のオープニングは、この寺で撮影されている。 右に行けば境内に下りていけるが、時間も気になったので拝観はパスして、最短距離を下る。 15:50 渓を横切り参道に出て、舗装路を下ると一柱門に着く。さらに、川沿いの車道を30分ほど下ると駐車場に着き、登山は終了する。 帰路、両班(ヤンバン)の河回村に寄る予定であったが、安東市内に入る頃には日没となり断念する。丁さん、往複8時間以上の運転、御疲れ様でした。テダニ、カムサハムニダ。 ★K・J・M・C のホームページ は http://www17.ocn.ne.jp/~kjmc に載せています★
Posted by gyjmkshmix at
06:32
│Comments(0)