スポンサーサイト
今年最初の定期検査
2012年01月21日
今年最初の定期検査結果がでた。(拡大可) ピンク色と空色が改善項目 肝機能のrーGT(rGTP)が3倍になっていること 血糖値が倍になっていることで、尿検査が追加された。 結局、アルコールの飲み過ぎと甘い物の取り過ぎを指摘された。 対策は有酸素運動 脂肪や糖質によってエネルギーに変えながら行う規則的な 繰り返しのある比較的軽い運動で、ウォーキングよりもジョキングを勧められた。 PT(INR)は私の薬の調整値で関係なし 腹部エコーには異常は無かった。 数値を全面的に信用するわけではないが、目安として参考にし、特に、食事 や運動に注意をはらっている。健康第一にして今年も過ごしたいと思う。
Posted by gyjmkshmix at
05:22
│Comments(0)
うっ~
2012年01月20日
苦しいわ~~!! なにがって? 鼻つまりが・・・ 先日から、鼻風邪をひきまして 明日の昼から爆睡に入ります 「絶対治す。寝て治す。」 もち、医者に行きましたよ~ 薬を飲んで、喰って寝る 風邪を引くと、直ぐに太ります。
Posted by gyjmkshmix at
23:28
│Comments(0)
平成24年近鉄ダイヤ改正
2012年01月20日
いよいよ近鉄の改正も発表されました。今年はなんかデカイ改正と聞いていたので楽しみにしてましたが無茶苦茶衝撃的な改正でした。 改正日 3月20日 ・特急 ・奈良線・橿原線で特急の増発 ・名阪甲特急の全ての列車が津に停車 ・高の原に一部の特急が停車 ・西ノ京に昼間特急の全便停車 ・古市に一部特急が停車 ・五十鈴川に全ての特急が停車 ・京橿特急と京奈特急の併結運転 一般列車 ・大阪線に区間準急の新設 停車駅 上本町─鶴橋─布施─八尾─各駅 ・橿原線の西ノ京に昼間急行の全便停車 ・大阪線の快急と区快急を快速急行にし停車駅の変更 室生口大野・赤目口を停車駅に伊賀上津・西青山・東青山を通過駅に変更 ・阪神なんば線 ・昼間の区間準急を難波行から尼崎行に ・昼間の快速急行の停車駅変更 という改正でした。 個人的に衝撃的だったのは名阪特急の津駅の停車ですかね。なんで…ノンストップじゃねーじゃん…意外と種別変更はあんまり無かったですね。区間準急は廃止になるかなと思いましたけどね。増えちゃいましたね。 http://www.kintetsu.jp/news/files/daiyahenkoH24.pdf
Posted by gyjmkshmix at
19:14
│Comments(0)
眠れない夜
2012年01月20日
韓国での出張は今日と明日の二日間です。今日は午後からインドネシアの お客様とチェジュ島の観光です。仕事は17、18,19日の三日間できっちり 済ませました。言葉の弊害が出てお互いの思いが正確に伝わらなかった 事もあり、心情的にはかなりハードで少し心が痛んだ部分もありました。 韓国に来てから毎日が雨で少し鬱陶しい気分です。色々考えるとなかなか 眠れなくて大変です。今日からの二日間そんな思いを打ち消してのんびりと したい気持ちです。
Posted by gyjmkshmix at
05:10
│Comments(0)
from 19-29-2012
ごにんいっしゅ
2012年01月19日
こんにちはー! 最近更新さぼり気味なわたしです これから百人一首なんですね。 だるだるだる(´・ω・`) そんなこと言ったらだめやんね(笑) 全然覚えてないんやもんー 迷惑かけるだけやもんー (( 自業自得う~ 百人覚えてないわたしからしたら 五人一首(^ω^)
Posted by gyjmkshmix at
15:42
│Comments(0)
浅草界隈 仲見世商店街
2012年01月19日
浅草と言えば仲見世、浅草寺の雷門から宝蔵門までの参道沿いの日本を代表する商店街、 この日は休日、すごい人手です。まだ年明け、商店街はお正月飾りでいっぱいです。 浅草は日本を代表する観光名所、外国人の観光客も多いです。日本を象徴するお土産が並んでいます。 見ているだけでも楽しい(^^) ガンバレ東北!の缶バッジ これも先行き短そうなどじょう関連のお土産・・・ この日は十日戎の日、熊手も売ってました。お土産で買う人多いんでしょうね。 買い食いもします。商店街中ほどの、あげ饅頭のお店「中冨」 抹茶とプレーンを買いました。あつあつで美味しかったです。 商店街入口、雷門に近い人形焼のお店「本家 梅林堂」 半額に誘われてここでお土産大量に買っちゃいました。20個500円 安い? 半額に誘われて大賑わい!人形焼はここのお店で作っています。できたて。 時は変わり、夜の仲見世、また違う雰囲気、夜8時でも開いてるお店たくさんです。 人も少なく、ゆっくりお店みれます~ ちょうど初場所が開催されているのか、お相撲さんの姿がありました。
Posted by gyjmkshmix at
05:38
│Comments(0)
オークションのプチ詐欺にご用心
2012年01月19日
僕の場合よくオークションで落札していて 厚みが1cm未満でヤマトメール便だと80円で配送されます。 でも出品者からは160円要求されるのが多くて うすうす気付いてきたのですが 今取引してるのではっきりしました 送料880円請求されて 落札者にメール便だと80円で配送出来る旨を説明しても 880円の送料で駄目だったらキャンセルしてもよいと 別にこれ以上関わらないのが普通は得策ですが 僕の場合はあえて絡んでみました 「80円で配送できるのに何故にわざわざ880円の送料設定にしてるのですか?」 出品者「他のオークションでよくある手段なんですが、1円オークションをご覧頂くとよくあります。 送料が、高く設定されているが物は安いのです。 それも、一つの出品方法なのです。 決して、オークション規約には違反しておりませんので、申し訳ありません。」 やっぱりね、 僕「って言う事は80円で送って800円儲けるわけですね よく160円って言い張ってるのも額は少ないけど同じ仕組みか みんなみみっちく詐欺をやってたんですね」 メール便は受け取り主には送料が幾ら掛ったか分からないシステムを利用した詐欺ですよね 後のやりとりは僕の問いには答えないでキャンセルしてくれの一点張りです。
Posted by gyjmkshmix at
00:31
│Comments(0)
息子の誕生日です。
2012年01月18日
本日は息子の誕生日です。 と言っても、もう24歳、すでに働いていますので、親が誕生日を祝うのもおかしな話ですが、 結婚して翌年生まれた子供なので、今年24歳になったと言えば・・・私たちが今年結婚25年と言うこと。 新婚旅行から帰ってきて一月で子供が出来たのは分かったので、結婚生活=子育てって感じだったけど、まあ、色々あったけど楽しかったなぁ~と言うのが正直な感想。 朝、息子達が職場と学校に出て行ったあと、夫婦二人でご飯を食べながらそんな事を考えていたら、 つい「ありがとう。」と呟いてしまいました。 何に対してありがとうなのか? 子供を授けてくれた神様に対してありがとうなのか? 生んでくれた奥さんに対してありがとうなのか? いい子で大人になった子供たちにありがとうなのか? 呟いてしまった自分も、聞いていた妻も「?」って感じでしたけど、 やっぱり感謝の日々です。
Posted by gyjmkshmix at
13:17
│Comments(0)
牛の…人工授精の現場から
2012年01月18日
これ、わかりますか?(笑) 牛や豚の繁殖では、人工授精が一般的ですから…このように 前もってオスの精液を採取するのですね。 画像に写っているのは「擬牝(ぎひん)台」と言い、あわれなオス牛サンは、この台に乗せられて精液を人間た ちに搾り取られてしまいます。右側にいる 白衣に長靴姿(女性もいますが…)の人たちが、人工授精師でしょう か? もちろん、日本でも極めて普通に行なわれており、優秀な競走馬の精液などたいへんな高値で取引され ていますね… ドイツのSMプレイ…ワタシの好きな「豚小屋」バージョンでは、この擬牝台を使ったM男と女王様のプレイもあ ります。白衣に長靴姿の女王様たちに、裸にされて台に乗せられ精液を採取される… 丸太クンはされてみたい そうです!
Posted by gyjmkshmix at
06:09
│Comments(0)
うーん…
2012年01月17日
今日は朝から不調な日。 すごくストレスフルだった。 自分の余裕の無さに起因しているところが多かったわけだけど。上司の傍若無人振りに振り回された日でした。 ま、こんな日もあるよね。 明日も頑張ろ☆
Posted by gyjmkshmix at
23:59
│Comments(0)
旨い鮭弁
2012年01月17日
どどーんと鮭! 鮭弁当 今日もオイシックス野菜入りマース! ・おいしい鮭(焼き) ・白ご飯 ・蒸し生姜キャベツ(キャベツoisix) ・茹で人参(oisix) ・人参の葉の甘辛炒め(oisix) ・昆布の佃煮 ガッツリきゃべつを下に敷いて どーんと鮭載せて。 超シンプル弁です☆ 昨日オイシックスクラブに入会しましたー。 毎週(or隔週)商品が届くらしい。 たぶんそんなに消化しきれないので キャンセルが続くだろうなー。 でも、安心、安全だし、面白そうなので 試してみようと思います♪
Posted by gyjmkshmix at
15:03
│Comments(0)
オーガニック 食品店
2012年01月17日
3;11 東関東大震災で被害に遭われた方々は 本当に お気の毒だが 福島原発における食品健康の影響の関する、子供や授乳、妊娠への影響 母乳の影響も心配である、流通している食品にセシウム、放射性ヨウ素・ 公共や民間で、それぞれにチェックはしているはずなので信じるしかない? 最近 家の近く といっても成城入口にコンビニエンスナスーパーができた 二階に量販店やファミレス、美容院 一階にもスーパー他の店舗が開業 けっこう広くて それなりに生鮮食料品や新しいアイデアのコーナーもある さて、話がハワイにもどってしまってすまないが(寒いので徘徊していない) 下の写真は カハラモールの ホールフーズ 自然食品の専門店店です 衣料品 シャンプー他にも気をつかっている 全てオーガニック商品 ハワイの地元の農家からの質のよいナチュラルフーズが並んでいます 新鮮な野菜を仕入れ、持続農業のサポートもしていて品数も豊富でした 十年後の発ガンリスクとか組織臓器の影響? 食の安全性を気にすれば 東京はオーガニック大型店舗は少ないので、産地からの宅配でしょうかね
Posted by gyjmkshmix at
06:15
│Comments(0)
距離 from 16-34-2012
2012年01月16日
先日、友達と飲んでたらしく・・。 その時に女の子の話になり、なかなか結婚もしない、彼女も居ない彼に、どんな子が好きなのかしつこく聞かれたらしい。 かわしていたみたいだけれど、あまりに聞かれるので、私の名前を言ったんだって。 「あのね~。今日ね~。・・」とその時の事を私に話す彼。 とっても、嬉しかった。 一緒に飲んでた友達の一人だけしか、私の事は知らないんだけど・・。 「ああ~~」って、言ってたぞ~って。 言おうか言うまいか、迷いに迷って私に話してくれたんだけど・・。 飲んでた勢いもあったのかな。 彼の好みは知ってる。 確かに、私みたいな人が好みみたい。 でも、私じゃないんだよね。 そう言ってくれたこと、そのことを話してくれたことはとっても嬉しかった。 でも、なんだか同極の磁石のように、寄れば離れるような、そんな距離を感じる。 確かに、ぴったりとくっつく磁石にはなれないから、当然といえば当然なんだけどね。 なんでも話せる友人で、疲れた心を癒せる友人でいたいと思うから、それでいいんだけどね。。
Posted by gyjmkshmix at
14:34
│Comments(0)
土曜日は雪のち快晴♪
2012年01月16日
土曜日は元気にタッチ?ではなく、湘南地方は雪スタート(驚)でした。 まぁ、積もるわけでもなく「チラチラ」なんですが、湘南に雪が降ることはめったにないので 正直驚きましたね。ってことで、集合時間にグランドに来たメンバーはたった3人! 超スロースタートなので、朝7時から9時まで練習している少年サッカーに混ぜてもらい アップ開始。10分もすると雪も止み、それを機にメンバーがノソノソ...結局中学生も含め 30人の参加者で練習を行えました~! 今日はマボロシの重田さんからスタートです! なんだか記念撮影。ボール持ってる姿もマボロシでした。 写真取れなかったけど「お年玉トライ」をゲット!おめでとうございます。 緑レンジャー、ヨネもしっかり頑張ってます。 ウゥゥゥゥ~サビィ~~。って声が聞こえてきそうなインターバル。 ジュンも今シーズンを終えて湘南に帰ってきた。 吉野のケツを嗅いでいるわけではありません。 タッチのプレーの一幕ですが、角度によっては「ン?」って感じですね(笑) カズ!最近露出が少なかったですが、いい写真が撮れました。 キレテルネェ~♪
Posted by gyjmkshmix at
06:35
│Comments(0)
気合のツーリング3
2012年01月16日
ラーメンを食べ終えて、尾道水道をバックに1枚 帰りはトラブルやら何やらで帰って来る頃には真っ暗でした。 そして夜は4ミニメンバーで新年会 ジムモンキーさんと会長の荒○さんはここで合流 昼に続き夜もラーメン屋さんでした。
Posted by gyjmkshmix at
00:44
│Comments(0)
NEC LL550KGVistaノートをWindowsXPに
2012年01月15日
NEC LL550KGVistaノートは激遅であまり使えませんでしたが、唯一の美点はCPRM対応だったこと。地デジや衛星デジタル放送を録画したDVDをWinDVD等で再生できました。 XPにダウングレードしたら、VLCでもGOMでも、緑一色あるいは紫一色のスクリーンになってしまって再生できません。ためしに体験版WinDVDを使ってみたら「CPRMコンテンツをスキップしました」というエラーメッセージがでました。やっぱり。 PC起動さえ正常なら、Vistaに戻したい気分です。
Posted by gyjmkshmix at
14:38
│Comments(0)
ハッシュドビーフ & ラム
2012年01月15日
ハッシュド ラム じゃないか? はいそうです。いや、牛肉よりラムが旨いよ。マジで。 前に違う料理に使ったラムのあまり半分、牛肉半分(ブラックアンガス)で 作ってみたんだが、全然ラムの方がうまかったんで、やみつき。 骨付きさばくの大変で、骨にこびりついたのは、たれに付けて炙って、酒のつまみにする バターで、しっかりキツネ色まで、たまねぎいためて、ラムとマッシュルーム。 ちょっといい、赤ワインを水に対して 半分くらいの分量で煮込めば、 市販のルーでも 激ウマ濃厚ハヤシライスだわ。 ハヤシライス と ラム の相性 100%
Posted by gyjmkshmix at
06:37
│Comments(0)
お風呂の入浴剤
2012年01月14日
これ使ってます。 トウガラシ、ショウガ成分が入っています。 風呂上がり、確かにポカポカあったかいような気がwwwww 発汗は、さすがに冬なのでしてないかな~
Posted by gyjmkshmix at
22:58
│Comments(0)
1月14日 キッズリーグ
2012年01月14日
《結果》 VS紫光5-7 VSJマルカB6-1 VSJマルカA7-4 今取り組んでいる『ボールを持っていない選手がボールをもらう動きをしよう。』 『相手のボールの時に、ボールと相手を見て良い位置に動こう。』 『1対1で相手に負けない。』を目標にがんばりました。 得点のシーンは良いプレーがありましたが、失点では良くないプレーがありました。 良くないプレーはなぜ良くなかったのか、なぜ失点したのかをヒントを与え、選手達自身で考えさせていきたいと思います。 《担当コーチ 東》
Posted by gyjmkshmix at
16:35
│Comments(0)